iPhoneのガラス割れやバッテリー交換など、突然の故障やトラブルが起きた際はどうしますか?
その時の状況によっていちばん都合のいい修理を選びたいですよね。
・持ち込み修理
店舗に直接持っていってiPhoneを修理
・エクスプレス交換サービス(1回11,800円)
交換用のiPhoneを受け取り、壊れた端末を配送業者に渡す。
・郵送修理
壊れた端末を配送業者に渡し、修理完了品の到着を待つ。
【メリット】
【デメリット】
Apple Store
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神2丁目5−19
☎︎092-778-0200
営業時間:10時00分~20時00分
ビッグカメラ天神1号館
〒803-0812
福岡県北九州市小倉北区室町1-1-1リバーウォーク北九州内
☎︎093-562-2021
営業時間:10:00-21:001F
カメラのキタムラ久留米上津バイパス店
〒830-0055
福岡県久留米市上津1丁目10番1号
☎︎0942-22-6163
営業時間:10:00-21:001F
カメラのキタムラ北九州・リバーウォーク北九州店
〒803-0812
福岡県北九州市小倉北区室町1-1-1リバーウォーク北九州内1F
☎︎093-562-2021
営業時間:10:00-21:00
・持ち込み修理
基本的に、Apple正規サービスプロバイダへ持ち込み修理
・お預かり修理
1週間〜10日ほどで修理完了
・郵送交換サービス
交換用のiPhoneを受け取り、壊れた端末を配送業者に渡す。
※キャリアによって名称が違います。
・配送修理
壊れた端末を配送業者に渡し、修理完了品の到着を待つ。
・店頭交換修理
壊れた端末を渡し、新品もしくは整備済みのiPhoneと交換
店頭交換修理(一部キャリアの一部店舗のみ)
【メリット】
・加入していれば、AppleCareか携帯キャリアの補償サービス使って割安の修理ができる
・新品もしくは整備済の端末と交換できる
・起動不能の端末(水没や自然故障)でも、本体交換ので対応してくれる。
【デメリット】
・データは消えてしまうので、バックアップしていないと致命的。
・規定回数以上は、割引が適用されない。
・事前予約が必要、予約状況によっては数日かかってしまう。
正規修理店での修理:直接Apple正規プロバイダへ持っていく
修理取次サービス:お預かり修理で10日ほど
店舗修理サービス:❌福岡県内は該当なし
店頭交換サービス:ドコモショップ博多駅南店・ドコモショップ八女店・ドコモショップ博多バスターミナル店
※店頭交換の補償サービスに入っている方はリフレッシュ品と交換してくれる。
ケータイ補償サービスに加入している方は、郵送で交換電話機が送られてきます。
正規修理店での修理:直接Apple正規プロバイダへ持っていく
修理取次サービス:お預かり修理で10日ほど
店舗修理サービス:❌福岡県内は該当なし
AppleCare+のエクスプレス交換サービスを利用する
正規修理店での修理:直接Apple正規プロバイダへ持っていく
修理取次サービス:お預かり修理で10日ほど
店舗修理サービス:❌福岡県内は該当なし
AppleCare+のエクスプレス交換サービスを利用する
無届けのお店が多い中、総務省に修理業者の届け出を出しているお店は信頼性が高いです。
【メリット】
・即日修理が可能
・正規サービスプロバイダの料金と比べて割安
・基本的にデータはそのままの状態で修理が可能
【デメリット】
・一度分解修理を行うと、正規サービスプロバイダーに出せなくなる。
・AppleCareや、携帯キャリアの補償サービスは使えない。
・純正パーツ使用ではないので、品質が100%完全に一緒とは言えない。
・福岡市南区:当店を含めて2店舗(大橋と大楠)
・福岡市城南区:該当無し❌
・春日市:1店舗
・那珂川市:該当無し❌
・大野城市:該当無し❌
・筑紫野市:該当無し❌