福岡 iPhone修理ブログ iPhoneドクター福岡南店 ブログ

データのバックアップ方法

2020-10-31 (Sat) 23:24
データのバックアップ方法がわからずに、「わからないからいいや」とあきらめていませんか

過去の記事に、パソコンを使ってiPhoneのデータをバックアップする方法や、icloud(アイクラウド)を使ってバックアップをする方法をご紹介しています。

今回は、インスタグラムでicloud(アイクラウド)を使ったやり方をアップさせていただきました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

データバックアップ勉強会 バックアップさえしていれば、何かあった時に安心ですね😊 〜設定手順〜 step1:【設定】をひらきます。 step2:設定画面のいちばん上の【名前がかいてある所】をおします。 step3:【iCloud】をおします。 step4:データを残したい項目をオンにしていきます(緑はオン/グレーはオフ)。 step5:LINEなどのデータを保存したい方は、【iCloud Drive】をオンにしておきましょう。 step6:少し下にいくと【LINE】などの項目があります。必要ならオン! step7:【iCloudバックアップ】をオン step8:iCloudバックアップの所が緑色になってれば、設定終わりです✨ 【今すぐバックアップ】を押すと、すぐにバックアップ開始されます😊 ⚠️バックアップをするには、Wi-Fi(ワイファイ)につながっていないとできません😌 福岡市南区大橋3-4-1 1F ☎️092-408-9982 #iPhone修理 #iPhone修理福岡 #アイフォンドクター #アイフォンドクター福岡南店 #iphoneバックアップ #バックアップ #バックアップ設定方法

【福岡市南区大橋】iPhoneドクター福岡南店(@iphonedr_fukuokaminami)がシェアした
​投稿 -


Comments

Name: 

URL:

Comment:

Captcha:


ページ最上部へ