福岡 iPhone修理ブログ iPhoneドクター福岡南店 ブログ

ホームボタンが効かない

2015-07-03 (Fri) 18:21
ホームボタンが効かない場合、修理内容として多い2つの可能性がございます。

1.ホームボタンが故障している場合

 →この場合は、ホームボタン部分のパーツ交換で修理が可能です。 データ領域は触らずパーツの交換修理となります。機種によって修理料金や修理時間が異なりますので御確認の程宜しくお願いいたします。

2.バッテリーの膨張で、ホームボタンの接点が浮いて通電していない場合

 →iPhoneで使われているリチウムバッテリーは、使用していると膨張するものもございます。

バッテリー膨張

  この、膨張により画面が押し出されてホームボタンも一緒に浮いてしまい、通電されていない状態になる場合があります。

iPhone膨張


バッテリー膨張が起因しているホームボタン不良は、バッテリー交換により解消できます。

今は修理に出すお金がない&もうすぐ機種変更だから、修理せずに数日乗り切りたい方はこれ

iPhoneには、待ち受け画面の中にホームボタンを作り出す事が可能です

その名も「Assistive Touch」 アシスティブタッチと読んだらいいのでしょうか。

これさえあれば、ホームボタンが効かなくてもiPhoneの操作が可能です

では、設定方法です。

(1)設定を選びます

設定1
 

(2)一般を選んでください

設定2
 

(3)アクセシビリティを選んでください。

アクセシビリティ
 

(4)Assistive Touch が白になっているので、タッチして緑(ON)にしてください。

A_Touch

(5)設定は以上です

 画面にでてきた 白い半透明なホームボタンっぽい 〇 を押すと、操作窓のようなものが開きます。
 その中に、ホームというボタンが表示されていますので押してみてください。

 

Comments

Name: 

URL:

Comment:

Captcha:


ページ最上部へ